2014年01月31日
八重岳の桜
気分転換でナビィの、散歩がてら東風平の八重岳に来ました!そしたら、桜祭りの準備中みたいで、ひたすら階段を登ると‥…

]
また階段が‥…
八重岳の頂上まで小学生が作ったと思われる灯籠が沢山、中に電気が入ってるみたいで夜は綺麗かも!!

頂上に行くまでに桜もほらー

ほんでもってほらー

頂上に到着~

最高の景色と空気
吸ってー…はいてー…吸ってー…はいてー…はいてー…はいてー…

後ろには巨大な琉球石灰岩の山!!

この前、考古学の先生が言ってた、『地震で出現した山』だとさ!

]
また階段が‥…
八重岳の頂上まで小学生が作ったと思われる灯籠が沢山、中に電気が入ってるみたいで夜は綺麗かも!!

頂上に行くまでに桜もほらー

ほんでもってほらー

頂上に到着~

最高の景色と空気
吸ってー…はいてー…吸ってー…はいてー…はいてー…はいてー…

後ろには巨大な琉球石灰岩の山!!

この前、考古学の先生が言ってた、『地震で出現した山』だとさ!
Posted by やちむん工房結 at 19:18│Comments(2)
この記事へのコメント
春満喫 \(*´∀`*)/
仕事しなさい!
仕事しなさい!
Posted by ぷー at 2014年02月01日 09:32
八重岳って書いてるから
本部かと思った(笑)
今日さくら祭りだけど 天気が…
本部かと思った(笑)
今日さくら祭りだけど 天気が…
Posted by おさ at 2014年02月02日 11:26